ALMA ~ずっとそばに…~
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・ファイナル 「そんな君たちとアルマスター!」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・23 「その「叶え」をテーマにキャラ語り」
- ALMAコンプ記念の創作記事 「たまらない昼下がりの日常 ~十崎由衣~」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・22 「花、開くとき ~カナエシナリオ・完~」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・21 「想いは千夜窓から越えてきた――。 ~荒良木円シナリオ・完~」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・20 「life is nice ~御月香苗シナリオ・完~」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・19 「ユアーズなのにウィズじゃない」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・18 「アイフルなのにノープロミスな」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・17 「鈴美夜晴日の優映 ~四堂鈴シナリオ・完~」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・16 「やっぱ巫女さんとはいいものだ」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・15 「シャイニングガール ~麻宮梗シナリオ・完~」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・14 「隠し言」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・13 「そんな君がドキドキでした」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・12 「セカンドプレイ始動」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・11 「目覚めるこの世界を感じて ~十崎由衣シナリオ・完~」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・10 「手のひら合わせの絶望」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・9 「その手を離さないで」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・8 「そんな「うん」がとっても似合う君と」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・7 「夢を見ていた」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・6 「ここにいるよ」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・5 「そんな君を意識せずにはいられない」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・4 「ただひたすらに由衣ちゃんに向けてバルゥーンだぜ!」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・3 「ええ、この作品は間違いなくハァハァできます!」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・2 「恋☆カナ?」
- ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・1 「そんな『Undying Love』を聴きながら…」
- Bonbee!・「ALMA ~ずっとそばに…~ -Complete Edition-」 プレイ感想&レビュー系記事のまとめ
- ALMA ~ずっとそばに… Complete Edition~ 感想&空色レビュー風味
| 空色ホームへ |
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・ファイナル 「そんな君たちとアルマスター!」
2012.04.11(Wed)
さあ、ついに辿り着きました。それは短いようで長かった道のり。
それは遠いようで近かった道のり。
だが、そのどれもを乗り越えてついにここまで辿り着きました。
そんなおれに与えられた称号は唯一つ!
それがアルマスターだっ!!
とか、なんちゃってとか言っちゃってたり?フハハハハー!!
あ、ここでの感想を読んで尚且つ勝てそうな人は前に立ち塞がってみてください。
でないとこの称号は未来永劫自分の欲しいままにされちゃいます☆
渡さんぞぉー!これはおれのもんだぁー!!由衣ちゃんはおれのもんだぁー!!
まあ、にゃんちゃって暴君ですので。(笑)
しっかし、あのアフターがクセになってしまっているな。バルル~ン!
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・ファイナル 「そんな君たちとアルマスター!」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・23 「その「叶え」をテーマにキャラ語り」
2012.04.11(Wed)
ついにALMAをコンプリートいたしました。ぱちぱちぱち☆では、これを含めて後二回でこのプレイ感想も終わりなのですが。
今回は「叶え」をテーマにして、このALMAの登場キャラクターを語ってみようかと。
だって、この「叶え」っていうのは今作に置いて重要な鍵とも言えると自分には思いますので。
であであ、ルンタッタ~♪と参りましょう。
ああ、ちなみにヒロインについては今までに結構書いてますのでショートにマイデザイアで。
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・23 「その「叶え」をテーマにキャラ語り」…ノソラを読む
ALMAコンプ記念の創作記事 「たまらない昼下がりの日常 ~十崎由衣~」
2012.04.11(Wed)
さあて、今回はALMAをコンプ記念に一つ物語を作ってみました。設定的には由衣エンド後のイメージなんですけどね。
まあ、これはとりあえずプレイされた方向けの内容でもありますか?
しかし普通に読んでもおそらくは読めるようにも構成はしてみました。
そして、ここで言いたいのは自分がどれだけあの子を好きなのかって事です。
ですから、そういうのが文章から伝わってくれれば自分としては本望なのです。
では…ルンタッタ~♪
ああ、由衣にゃんかわいい。おにぃちゃんは骨抜きにされますた。ww
ALMAコンプ記念の創作記事 「たまらない昼下がりの日常 ~十崎由衣~」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・22 「花、開くとき ~カナエシナリオ・完~」
2012.04.11(Wed)
今回はカナエルートの感想なのですが。これは多くを語るといけない。イケナイ。w
しかし自分は思ったのですが、もしかしたら円さんと桐馬の殺伐とした始まりを。
それを現代劇チックに、また形と視点と位置づけを変えて描いてもいるのかな~とも思えました。
だから、あの子にある気持ちや香苗ルートでの事も考えながら読んでいくべきなのでしょう。
ていうか、ここまで来たならばそうやって見るべきですよね。
片付けられない気持ち思えば、プレイヤーの気持ちこそ側において。
その為にも他の全ヒロインを攻略しないと進めないようにもなっておりますし。
それこそ、「知っているからこその知りたいが芽生えてしまうお話」でもありましたね。
やっぱ他の子のシナリオがあってこその部分も感じられました。
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・22 「花、開くとき ~カナエシナリオ・完~」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・21 「想いは千夜窓から越えてきた――。 ~荒良木円シナリオ・完~」
2012.04.11(Wed)
そろそろ自分にとってのALMAもプレイ終盤へと差し掛かってきたようです。そして、すでにアルマスターしつつあるような気もしております。
これでマスターしちゃってイイですか?
ふう、快感…なんのマスターだ。(笑)
ではでは今度のプレイ感想では荒良木円さんのシナリオから。
この子が実はどのシナリオに置いても重要な人物でもあります。
そしてここまで来ても、まだその底は見えてはいない。
その深い色をした瞳の奥にあるものは…何?
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・21 「想いは千夜窓から越えてきた――。 ~荒良木円シナリオ・完~」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・20 「life is nice ~御月香苗シナリオ・完~」
2012.04.11(Wed)
しかし、この香苗ルートって自分はあまり多くを語りたくはない。そんなね、また他の子とは違った見応えもありましたので。
ですから、これは実際にプレイしたら解るような、
そんな自分の中に生まれた気持ちを今回では書いておきます。
そして自分は毎回のALMA感想に誠心誠意を真っ直ぐな気持ちで込めてもおります。
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・20 「life is nice ~御月香苗シナリオ・完~」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・19 「ユアーズなのにウィズじゃない」
2012.04.11(Wed)
しかし「嫉妬」か。あれで楓の言葉の意味が深い。あいつの好きな子は、やはり由衣ちゃんであるわけなのだから。
だから、あの言葉の意味は言葉以上に深い。
だけど裕貴が危ないな。なんとなしに危うくイケナイ世界のイメージをしてしまうぜっ。w
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・19 「ユアーズなのにウィズじゃない」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・18 「アイフルなのにノープロミスな」
2012.04.11(Wed)
さあて、由衣ちゃん、梗さん、鈴ちゃんとプレイしてきて。そして今回からは香苗さんのルートに入っていこうと思います。
この香苗さんは由衣ちゃんの次に巧巳の側に一番近い存在でもある。
だから、やっぱOPでの台詞か。
「側にいて当然って、それは特別なことだよ」
そして尚且つ、主人公自身が刀を持って願っている映像。
あれの意味を持ってくるのは、やはりこの子の話にもなるのだろうと思うのですが。
まあ、進めてみれば自ずと見えてくると思いますけど。
でも、今のところはめっちゃ気になっているな。
そしてこの子の名前から読み取ると、この「香苗」は「叶え」から来てるんじゃないのかと。
まあ、あれこれ言うのは後にして、今から早速美味しく召し上がりに馳せ参じますか…バルルーン!
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・18 「アイフルなのにノープロミスな」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・17 「鈴美夜晴日の優映 ~四堂鈴シナリオ・完~」
2012.04.11(Wed)
この鈴ルートでは由衣も妹として振舞うけれど…。でも、自分は由衣ちゃんのルート攻略してるからね。
だからそういう視点で見てれば、あの子の抱えてる気持ちの事も考えてしまった。
あの子は二人をくっ付けることで、自分の叶わない願いを間接的に遂げようとしてるのかもな。
まあ、これは鈴ちゃんのルートですから其処までは考えたくはないのですけど。
でも、このALMAに置ける楽しみ方の要素としては色々な見方も出来る事だろうとも思えます。
日曜日に由衣が向かう場所で、あの子はどんな表情を浮かべてるんだろう。
いや、きっと楽しそうに話してるんだろうとは思いますよ。
それは今は答えてくれないあいつに向かってな。
でも…一人で――。
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・17 「鈴美夜晴日の優映 ~四堂鈴シナリオ・完~」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・16 「やっぱ巫女さんとはいいものだ」
2012.04.11(Wed)
サードプレイなんですが、ここで今の心境をちょっと書いておきます。この「ALMA」って作品はそれこそ触れられないからこその切なさがあります。
なのに「ずっとそばに…」なんですよ。
好きあっている同士なら、そりゃ触れ合いたいよな。
なのに触れられない。そんな感覚が自分にはダイレクトに伝わってきて切なかった。
だからさ、シナリオがいいんですって。
想い、悩み。想い、重ね。
そう言うのがちゃんと描かれております。恋愛感もちゃんと感じられます。
そして「ONE」などが好きな方は興味深くも進めて行けるかと。
それが今の由衣ちゃんと梗のルートを終えた時の心境でした。
この二つのシナリオ共によかったですよ。
では、今回は鈴ちゃんの話へと入ったところから――。
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・16 「やっぱ巫女さんとはいいものだ」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・15 「シャイニングガール ~麻宮梗シナリオ・完~」
2012.04.11(Wed)
しかし、この梗さんの下着にはこだわりがあります。いや、制作者様によるこだわりなのかも知れませんが。
とにも白、黒、縞とね。いやあ眼福ですなあ。
この作品は立ち絵などもしっかりとしておると自分は思いますね。
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・15 「シャイニングガール ~麻宮梗シナリオ・完~」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・14 「隠し言」
2012.04.11(Wed)
おおお、これも興味深い話になっているな。あの屋上での「三人」は、それぞれに言えない言葉を心には秘めている。
プレイヤー自体はきっと想像も付くのですよ。
しかし、その展開の先をちゃんとした形で、言葉で知りたいようなさ。
そういうのを一つの作品として見てみたいって言うか…。
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・14 「隠し言」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・13 「そんな君がドキドキでした」
2012.04.11(Wed)
いいねえ、間接キスですよ。間接キス。それにあんたばかぁ?ですよ、イメージ的に梗さんは。
なんかすっげえニヤニヤしながらプレイしちまってる自分がここにはおります。
やばいですか?そうですか?
とにもALMA。この作品はめっちゃくっちゃイイ!!
そして、この「梗さん」の流れは「杏さん」へと受け継がれております。
何気にあの二人は性格が似ている子です。
だから、あの子が好きな方はこの子も好きだろうと思います。
ちなみに辞典にバイクに占いもあるよ?うむ、一粒で二度おいしいゲームだ。
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・13 「そんな君がドキドキでした」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・12 「セカンドプレイ始動」
2012.04.11(Wed)
さて、ALMAのセカンドプレイに入ってるのですが、今度はどの子を攻めていこうかと。やっぱ香苗さんは最後の方にしようと思うので…ようし梗さんにしましょう。
その子は体育会系のカモシカ娘さんなのですが、どんなシナリオが展開されるのでしょう?
しかし今作のオープニングですが、あれはセカンドプレイで見てみるとまた味わいが違いました。
やっぱ映像中の文字の意味が解ってもくるのでね。
だから、この子のシナリオ…ええいっ!ままよ!!
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・12 「セカンドプレイ始動」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・11 「目覚めるこの世界を感じて ~十崎由衣シナリオ・完~」
2012.04.10(Tue)
重ねた温もりが、いつしか背中合わせの絶望に変わっても、信じていたい、いつまでも。
そして、この眠りから、悪い夢から醒めた時には、
君の事を感じて、叶うことならずっと側で居たい。
真正面から君を抱きしめるんだ。
そしたら消えてしまうだろう。
この胸に残っている痛いなんて感覚も。
君もそう思って、頷いてくれるかい?
「うん!」
自分はそんな君の笑顔と、今みたいな言葉がとってもとっても大好きなんだ――。
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・11 「目覚めるこの世界を感じて ~十崎由衣シナリオ・完~」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・10 「手のひら合わせの絶望」
2012.04.10(Tue)
それは二人きりの兄妹でした。なのにあんな関係になるのはさ。
しかもそんなことになってしまった。
あんなにも。そんなにも。
じゃあ、こんな二人には今から何が待っているのでしょう。
それにしても由衣たんの感想がちょっち長くなってますが、これはまだ初回プレイですので仕方ない。
一度エンディングまで行けばそうでもないのですが。
でも、それは「側にいる」が、ちゃんと目に見えて感じられるようなお話なんですよ――。
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・10 「手のひら合わせの絶望」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・9 「その手を離さないで」
2012.04.10(Tue)
しかしですよ、自分はかなりこの由衣ちゃんにはメロメロにされてしまいました。なんていうか、最近はこういうギャルゲーをやっていてもHシーンは飛ばしてしまう事も多いのです。
だけどこの子のそれは飛ばさずに見ていられた。すっごく感情を移入できる感じがありましたので。
だから、なんてこの子は可愛らしいんだろうって。
しかも主人公はアレされるがまま状態にも近いんです。それがやけに羨ましく思えてたり。
とにも愛の感じられるS○Xな訳なんですけど。
まあ全年齢推奨の空色ブログではあえて伏字にさせて頂きますが。
でも、君の恥ずかしそうな、幸せそうな笑顔を見られて、こっちまで幸せでビンビンになれちゃいましたよ。
なのに、どうして君は「ゴメンネ」なんて言うんだろう。
確かにあの二人はお互いの気持ちも確かめ合ったはずなのに…。
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・9 「その手を離さないで」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・8 「そんな「うん」がとっても似合う君と」
2012.04.10(Tue)
しかし由衣ちゃんルートを進めていると、自分はシスプリってすげえなと。ねえ、シスプリの主人公ってすごいよね?
てゆうか、あれもいちおーは実妹なんですよね?しかも12人!!
あー、やっぱシスプリってスゲエ作品でしたよ。今思えばあまりにもスゲエわ。
妹はお姫様なのです。
つーか、あのシスプリの主人公は今頃どうしてるんだろうか。
なんとも気になる話題ですよ。
それは萌えの歴史に刻み込まれた1ダースの感情。
でっきたっかなー、デっキたっかなー?さてさてふふーん。ゴフゴフ。(笑)
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・8 「そんな「うん」がとっても似合う君と」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・7 「夢を見ていた」
2012.04.10(Tue)
さあて、由衣ちゃんをずっと追いかけてファーストプレイはやって来ましたが。その中にはこげ茶色の悪魔との激しいバトル。きゃわわーであります。
そしてもうすぐ夏休みに入る訳なのですが。
彼女は言うのです。二人だけの家族旅行に行きたいと。もちろん両親の写真も持って。
て、「ねこーねこー」がきたよこれ。
うぐぅ~、由衣ちゃんてば物知りさんなんだよぉ~。
と、自分の頭の中にはほっちゃんの声が響きましたとさ。(笑)
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・7 「夢を見ていた」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・6 「ここにいるよ」
2012.04.10(Tue)
作中の7月15日くらいから、ちょっと物語りも動き始めてきたのですが。由衣ちゃんも日曜日になると、どこへ行っているんだろうな?
それは兄にも言えない秘密みたい。
で、その事が気になるお兄ちゃんとしては気になってしまうのですが。
さあて、なにやら「過去」が付き纏って参りました。
病院で眠っているのは「誰」なのでしょうか…もうすぐ、だよ…。
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・6 「ここにいるよ」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・5 「そんな君を意識せずにはいられない」
2012.04.10(Tue)
とにも自分は由衣ちゃんをまっしぐらに追いかけております。ですからファーストルートはこの子のことが多くなっておりますが。
しかしイイネこれ。それは見た事のない妹の仕草などに戸惑う兄ですよ。
いや、それだけ妹の事が心配でもあるんだということなのですけれど。
だって、もう二人きりの兄妹なのですから…。
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・5 「そんな君を意識せずにはいられない」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・4 「ただひたすらに由衣ちゃんに向けてバルゥーンだぜ!」
2012.04.10(Tue)
しかし裕貴もあれはかなりの始まったヤツですね。でもやっぱ憎めないキャラクターをしてるのは救いですよ。
とりあえずALAMAなやつじゃなくってよかったな。
で、選択肢てゆーか9日からのイベントを全部由衣ちゃん追いかけてるんですけど。
やはり自分は妹キャラがどうしても好きらしい。
だから、そんなおれこそALAMAだぜ!
しかし裕貴はやっぱALAMAな野郎だと思います。
獲物のお尻ばっか追いかけて。さすがは狼。
あんまりツッコミたくないですが、すでにアナルプレイもしたことがあるらしい。
とりあえず野郎の美少女アンテナは引っこ抜いといた方が…あらまっ!?
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・4 「ただひたすらに由衣ちゃんに向けてバルゥーンだぜ!」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・3 「ええ、この作品は間違いなくハァハァできます!」
2012.04.10(Tue)
まだプレイ時間は数時間ってくらいなんですが。しかしこれはなかなか日常描写も面白いですよ。
それに立ち絵のグラフィックが何気にいい感じに思えるのですが。
特にそれは由衣ちゃんを見ていると感じました。
あの子は表情も豊かで良いと思いますね。お風呂覗きたいですね。
じゃあ、風呂に行くか…ハァハァ…。ww
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・3 「ええ、この作品は間違いなくハァハァできます!」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・2 「恋☆カナ?」
2012.04.10(Tue)
というわけで、現在本編に入っているのですが。しかし自分の学生時代は補習ありましたねえ。
やっぱべんきょーは嫌なものですって。
で、一夜限りのアバンチュールはありましたでしょうか?
それは当然それどこじゃない恋路なのです。
では一期一会でよろしくね。あの裕貴もなあ。
まあ楓もですが…って修行って何だよ?(笑)
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・2 「恋☆カナ?」…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・1 「そんな『Undying Love』を聴きながら…」
2012.04.10(Tue)
さあて、アルマであります、コンプリートエディションであります。これもプレイ感想形式で書いてまいりましょう。
ちなみに完全プレイ感想形式でありますので記事数が多くなっております。
まずはオープニングから色々と推測してみることから始めましょう。
自分はこれからゲームを始めるぞ!…って時のOPの見方っていうのが何気に好きでもあります。
ALMA ~ずっとそばに…~ プレイ感想・1 「そんな『Undying Love』を聴きながら…」…ノソラを読む
Bonbee!・「ALMA ~ずっとそばに…~ -Complete Edition-」 プレイ感想&レビュー系記事のまとめ
2012.04.05(Thu)
Bonbee!・「ALMA ~ずっとそばに…~ -Complete Edition-」 プレイ感想&レビュー系記事のまとめ…ノソラを読む
ALMA ~ずっとそばに… Complete Edition~ 感想&空色レビュー風味
2008.01.11(Fri)
「ALMA ~ずっとそばに…~」そら☆レボで長く書いていたALMAの感想です。
はい、あちらはあちら、こちらはこちら。
おれはどっちだあああああああああー!!
ええ、それが好きな作品であるならば、どれだけでも語れるものです。
しかし、もはや自分はあの作品をむしゃぶり尽くした気がしておりますね。
では、これは空色でのALMA感想。
あちらとは少し別の角度から攻めてゆきましょう。
と、思ったのですが、すでにあっちで書きつくした感もあります。
ですから、今回はそのまとめ的な感想&空色レビュー風味に収めてみました。
ALMA ~ずっとそばに…~公式ビジュアルコレクションブック
ALMA ~ずっとそばに… Complete Edition~ 感想&空色レビュー風味…ノソラを読む