TVアニメ Kanon 第4話 感想補足
2006.10.27(Fri)
にしてもだ。WOWOWが悲しかったね。ザ・サードの録画を自分はしてるんですよ。
もはや言いたいことは分かるだろう。
その差5分!この5分は何だというのだーーーッッ!!
くそぉ、ぜってーに狙ってやってるよ。
ああ、WOWOW恐るべし、べし、べしーーっ!!
しかしおれはWOWOWのアニメにはお世話になっているこの事実。
今度のイノセント・ヴィーナスの後番も面白そうな気がするな。
まあ、名前は忘れたが。
ウォウウォウウォウーーー!!
(TVアニメ Kanon 第4話 感想補足)
幼女あゆのたい焼きをほおばる仕草。
ペロッと舌で口の周りを舐める仕草。
・・・・・ぐはっ!
いや、自分はこの前にちょこッとSisterの第16話を見ました。
其処ではちょこがな。
チョコバナナを凄まじいエロさで食されていたのですよ。
たい焼きとチョコバナナ。
食べ方一つにしても、こんなに表現方法が違うと。
いえ、ただそれだけの話です。
ちょこも良いですが、あゆあゆは・・・え、最高じゃないかっ!!
やっぱり今回は可愛らしさが前面に出てたように思ったね。
より愛着が増しました。
ちょこシスも2クールでゆっくり。
まあ、かなりエロくなりましたが、丁寧にやってる感じがして好きなんですよ。
クールといえば、そういや祐一は体育館で、さもクールに目の前の光景を見ていたが・・・
目前をあんな姿で女子が走ってるんだぞ。
ありゃあ、ぜってー気取ってるよ。
おれからしたら祐一のクールさはそんな感じに見えたのですが、以下ほどのものでしょう?
ちっ、クールにしやがってーーーッッ!!
ありえん野郎だ!羨ましいっ!羨ましいっっ!!
要はちょっぴりじぇらしぃを覚える内容だったとも思われます。
まさにギャルゲーの王道を行くかのような第4話でございました。
で、祐一が米袋を担いでるのを見て思ったのはさ。
Keyさんの作品に登場する男キャラは、こんな姿が似合うという不思議感ですよ。
"米袋"
これを肩に担ぐという姿におれは妙に逞しさと強さを感じた。
祐一、お前はちょーイカしてるぜ。
まあ、勝手にそこはかとなーく思っただけですが。
CLANNADの秋生さんもきっと米袋を担ぐの似合うよな。
まあ、その場合は小麦粉袋なのでしょうけど。
そんな秋生さんを劇場版でやってくんないかな。
で、米俵になると誰になるんだろうな。
ふ・・・当然のように春原になるのか・・・。
「ひぃっ!!」
思わず目の前に光景が浮かんでしまったな。ひいいいっ!!
まあ、感想補足では毎回ろくでもない話ばっかしてるようにも思われます。ww
"真琴とあゆが、窓越しに手を振る場面"
これが今回は一番良かった。
きっとベストショットですよ。
じゃ、そう言うことで・・・・
「じょ!」
なんかさ、祐一ってジョージアが似合いそうだよな。
あの真琴を驚かせた後のベットの上の格好で、祐一がジョージアを飲む姿が浮かんでしもうたわ。
えー、今回を見て自分はハッキリと感じたことがあります。
"このKanonには魔物が潜んでいる"
そう、おれの心を激しく駆り立てる・・・でっかい魔物が潜んでいるのだ――。
空色トップ | ランキング | web拍手 | Amazon