TVアニメ コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第10話「神虎 輝く 刻」 感想
2008.06.15(Sun)
そういえば、今日は6月15日で「父の日」なのですが。そして、父=乳といえば・・・って、ギアスが浮かんでくるのは何故だーッ!!
とまあ、今回のギアスに乳の日ネタはあるのかどうか。
では、いつか失くした(・)(・)を探しに参りましょう。
(TVアニメ コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第10話「神虎 輝く 刻」 感想)
しかし、第9話は天子さまで盛り上っておりましたが。
だけど、最近は我が国家の皇室にて、何やら一部では「眞子様萌え」とかあるようですが。
けどなあ、こういうのって、ちゃんとした対応を自分は出しておかないといけないと思うんですよ。
それこそ皇室ですよね、今時ではそうではないのですが、やはり日本のさあ。
まあ、あまり細かいコトも言いませんが。けど、やはり「一線」ってのは大事だとも思いますよ。
って、かぐやたんのスカートがたいへんなことにっ!!
ああ、そっちに思っていたことすら全て持っていかれた。やっぱ一線は大事だ。
しかし、あれでかぐやとしてはどうなんだろうな。
やはり裏では黒いトコ持っているのでしょうが・・・さあて。
にしても、この怯える天子さまをどーするよと。
まあ、ほとんどの方はそれこそニヤニヤして見てんでしょうけどねえ。
そいで今回のサブタイの神虎(シェンフー)。
しかし、相変わらずナイトメアはデザインがダサすぎる。
あのCMでもやってたプラモって売れるのか?おにゃのこフィギュアなら別でしょうけど。
でも、あの天子さまも無防備過ぎるというかさあ。
ええ、狙われておりますなあ。ぜんっぜん、大丈夫ではない。
で、カレンがとっ捕まってしまいましたが。
つか、おいおい、これはあれだぞ。そのまんま捕まってたとしたならば。
あのいやらしそうな真っ白顔連中による、執拗なる陵辱展開しか思い浮かばせないだろう。
あっちゃー、カレンもしつこいのは大っ嫌いなのになあ・・・。
しかし、今回の戦闘は盛り上ってもおりましたが、やっぱ「三国志」でありましたよ。
次回は「想い の 力」――。
だけど、カレンがどうなるか気になる。いやー、カレンたん・・・ふひひっ♪
ああ、ちなみに(・)(・)については別に触れもいたしませんよ。(笑)
オマケ・コードギアス創作・「それ以上近づいたら・・・」
空色トップ | ランキング | web拍手 | Amazon