機動戦士ガンダムOO(ダブルオー) セカンドシーズン 第3話 アレルヤ奪還作戦 感想
2008.10.19(Sun)
さあさあっ、今回は「アレルヤ」奪還作戦となる模様。ならば、これ非常に「荒れるや」のであろうマイ予想がきたよこれ。
しかし、アレルヤについてもそうですが。
やはりマイスターの面々はまだまだキャラクターが奥深そうであります。
自分は刹那をデレさせたい人も多いような気はしますねえ。
でも、アレルヤはファーストシーズンの終わりから、ずっと監禁状態だったのでしょうか?
ならば・・・やはり過酷なね・・・ええ・・・そりゃあもう・・・・。
なんか、また別人格とか出来てたりしたら・・・キ、キレルヤ。
そうか、今度はキレルヤ様のご登場なのか・・・お そ ろ し い ――。
(機動戦士ガンダムOO(ダブルオー) セカンドシーズン 第3話 アレルヤ奪還作戦 感想)
(前回・機動戦士ガンダムOO(ダブルオー) セカンドシーズン 第2話 ツインドライヴ 感想)
マリナ姫もね、あのような状況になってしまって。
なんか、この方もすごい悲壮感があられる皇女様ですよ。
つまり新感覚なヒロインだよなあ。
で、この方はヒロインだと思ってて間違いないのですよねっ?
つーか、マリナ様はヒロインじゃないのか?
ていうか、さほどヒロインっぽい子もいなかったりするのですが。
けど、マリナ姫のいる場所には・・・アレルヤも監禁されていたのです。
では、そろそろ本題に入りましょう。
さあ、アレルヤは以前からソーマの事を「マリー」と呼びますが・・・さあて。
しかし、スメラギさんはセカンドに入ってから、まだ胸が目立ってないですよ。
ねえ、せっかく見事なものを持っておられるというのに。
そして、ネーナがラジャーブラジャー。
つーか、いちばんおっきい方は未だ静かなる状態を保ち。
そうでない女性キャラクターたちが・・・これ奮闘するのか。
ねえ、ルイスさんもがんばっておられるようですが。
そして、アレルヤ奪還作戦はミッションスタートされたのです。
さあ、このミッションが成功すれば・・・
そうか、それでスメラギさんも胸をまた張れるのか。
ああ、これはそのための壁なのだなっ?(笑)
だけど、刹那としてはマリナ姫の事をどう見ているんだろうな。
だいたいの感覚としては分かりますけどね。
ていうか、そこはあまりハッキリとはさせないのでしょうけど。
けど、マリナ姫の場合は逆に弱さを見せてきそうな感じがするな。
だったら、それを刹那が包み込む形になるのか・・・。
まあ、其処の方はもう少し先のエピソードになるのでしょうけど。
けど、今回のエピソードもそうでしたが。
なんかすげえスピード感があるんですよね。
つーか、このセカンドシーズンはそういうのがすごく感じられるんだよなあ。
だから、まさに「狙い撃つぜ!」。
ああ、これすごく狙ってきてますよ。こういうのいいなあ~♪
そして、ガンダムマイスターは、また4人揃ったのであります。
しかし、その4人のマイスターがまだまだ含みあるんだなあ・・・。
次回は「戦う理由」――。
けど、今回を見ているとだ。
きっと見所がそうとう増えましたよね。
うん、いろいろと気になるものが多いんです。
なので、セカンドシーズンは今後も更に面白くなりそうでした。
にしても、やっぱガンダムは伊達じゃないっ!!
そして、今回は「おかえり」と「ただいま」で・・・感想を〆たいと思われます・・・――。
空色トップ | ランキング | web拍手 | Amazon